アスペルガー症候群は感覚過敏【子供大人】音や視覚や味覚

アスペルガー症候群 感覚敏感

 

アスペルガーの子供は音に敏感!

 

聴覚、視覚、嗅覚、味覚、触覚の五感
ふつうの人よりも過敏なのが
アスペルガーの子供や大人です。

 

全てにおいて、つまり五感すべてが
敏感と言う人もいるのですが
特定の感覚過敏の人もいます。

 

そこで今回は自閉症スペクトラムの
感覚敏感について解説します。

 

 

視覚の場合

 

目

 

例えば視覚の場合だと光を極端にまぶしがったり
文章を読んだときに紙の白さのせいで
まぶしく感じて集中して読めなかったりします。

 

また特定の文字が気になっていつまでも
見続けたりすることもありますね〜

 

 

聴覚の場合

 

 

大きな音を嫌う傾向が強く
ふつうの人だとちょうど良い音楽や
テレビの音量でもうるさく聞こえます。

 

また私の子供は軽度アスペルガーですが
掃除機の音が鳴ったらビックリして逃げたり
ドライヤーを使うと泣きだしたりします(-_-;)

 

 

味覚の場合

 

 

子供の野菜嫌いはふつうの子供でもありますが
アスペルガーの場合は冷めたモノしか食べない、
温かいモノ以外は口にしないとか

 

ごはんの味が混ざるのが気持ち悪いから
おかずと白米を一緒に食べずに
あえて分けて食べたりします。

 

また食べれる食材でも調理法が違うと
受け付けなかったりするので料理をする
親としてはかなり大変だったりします。

 

 

触覚の場合

 

 

特定のモノの手触りが好きで
ずっと物から手を離さなかったり
逆に触るのをいやがったりします。

 

またつめ切り、洗顔などを嫌ったりするので
これまた親が大変になります(-_-;)

 

 

嗅覚の場合

 

 

昔に比べると今はマシになったと思いますが
それでもアスペルガー症候群の人は
トイレの臭いがイヤで入れない
市民プールのような塩素の臭いがダメ。

 

また満員電車のような不特定多数の
臭いが混ざったような場所を嫌います。

 

逆に特定の臭いを好むと言うケースもありますね〜

 

 

同時並行が苦手

 

落ち込む人

 

感覚過敏の自閉症スペクトラムは
五感が優れすぎてるせいで

 

話を聞きながら(聴覚)食事をする(味覚)
このような感じで五感を同時並行するのが苦手です。

 

また自閉症スペクトラムの人によくある
人の目をみて話を聞けない理由ですが
話をきく(聴覚)目をみる(視覚)になるので
出来ないというわけですよ〜

 

 

発見することはできるのか?

 

 

自分自身がアスペルガー症候群なら
思い当たるフシがあるかもしれませんが、

 

子供の場合はある程度大きくならないと
聞いても上手く答えられないので
親が気付かないことが多いです。

 

子供は好き嫌いが多いので
偏食だからで見分けるわけにもいかないし、
大きな音を出したらビックリするのも
0〜4歳くらいならふつうにあります。

 

なので以下の記事を読んで
チェックした方が良いかな〜と↓

 

こどもアスペルガー症候群の症状や特徴

 

アスペルガー克服教材ランキングBEST3


書店で売られてるアスペルガー症候群の本は、症状の解説ばかりで具体的なノウハウがありません。

私自身、何冊も本を買いましたがアスペルガー症候群を改善することは出来ませんでした。


しかし一生に一度の人生を、アスぺとして不利に、寂しく生きるのは嫌だったので、色々なマニュアルを買って試しました。

その結果、自閉症スペクトラム(アスペルガー症候群)を改善することに成功!

そんな私が本当に役に立つマニュアルのランキングを独断と偏見で作りました。もしあなたがアスペルガー症候群で悩んでるなら必ず読んでくださいね!


アスペルガーADHD発達障害改善マニュアル
アスペルガー 改善
私がアスペルガー症候群を改善した教材!

多くの書籍、マニュアルは自閉症スペクトラムの症状、特徴などのウンチクばかりで具体的な改善方法が書いてません。

たしかに症状、特徴などの知識は自分がアスぺかどうか分からない人にとっては重要でしょう、しかしどうやら自分はアスペルガー症候群らしいと分かった人にとって本当に欲しいのは改善方法です。

このマニュアルの販売者さんはそれが分かっているので「アスペルガーADHD発達障害改善マニュアル」では症状、特徴などのウンチクは書かず、具体的な改善方法にスポットをあてて作られています。

私はこのマニュアルのおかげで人生変わりました。今までどうも浮いてた、歯車がかみ合ってない損ばかりの人生、アスペルガー症候群としての損な人生から脱出して、一発逆転をすることができたのです!

・本当にアスペルガー症候群を克服できた!
・具体的な改善方法が書かれてる唯一無二のマニュアル
・医者や専門家も知らない神ノウハウ

⇒くわしいレビューはこちら


ASミラクルナビ
ASミラクルナビ
本編+リラクゼーションCD付き!

具体的な改善方法よりもアスペルガー症候群のウンチクにページが割かれており、「アスペルガーADHD発達障害改善マニュアル」と比較すると見劣りするように感じました。

アスペルガー症候群に特化した数少ないマニュアルなので惜しいな…と感じつつも、具体的な改善方法についてあまり書かれてないので2位にさせていただきました。

・書籍で見かける内容が多い
・1位の教材と比較して見劣りする

マニュアル実践記はこちら


パーフェクトコミュニケーション

・会話術の教材としては素晴らしい。
・アスペルガー改善ノウハウではない。

関連ページ

こどもアスペの特徴
こどものアスペルガー症候群や自閉症スペクトラムの症状や特徴
幼少期のアスペルガー
アスペルガー症候群の子供は幼少期の頃に母親の顔が見分けられない?
アスぺは友達ができない
アスペルガー症候群の子供は特徴的な付き合い方のせいで学校で友達ができない
運動苦手で文字が下手
アスペルガー症候群の子供は運動が苦手で文字が下手
パターン化と反復
アスペルガー症候群やADHDや発達障害の特徴
育て方でアスぺに
自閉症スペクトラム、アスペルガー症候群は遺伝だけじゃなく育て方も影響する
子供が引きこもり
アスペルガー症候群の子供はゲームにハマり引きこもりになりやすい
学校でいじめ
アスペルガー症候群やADHDや発達障害の子供はいじめられやすい?
子供の進路
アスペルガー症候群の子供の学校の進路先を解説
運動が苦手
アスペルガー症候群の子供や幼児は運動やスポーツが苦手
こだわりが強い子供
アスペルガー症候群の幼児はこだわりが強いです。2〜3歳の子供がいるお母さんは要注意。発達障害の特徴や症状をわかりやすく解説。もし子供が自閉症スペクトラムだったとき、あなたはどうしますか?その答えがこの記事にあります。必ず読んでくださいね。