ゲームで引きこもりにアスペルガー症候群の子供はなりやすい?

アスペルガー症候群 引きこもり

 

アスぺはゲーム依存症になりやすいって本当?

 

はい、本当です!

 

 

子供に限らず大人でもアスペルガー症候群の人は、
システム、パターン化した物の繰り返しが好きです。

 

なので自閉症スペクトラム(アスぺ)の小さい子供は、
大人からみると無意味な動作を1時間以上ずっと続けたりするんですよね(-_-;)

 

また自閉症スペクトラム(アスぺ)の人は、
団体行動が苦手で、会話も好きじゃなく
周りの空気が読めないことが多いので、
みんなで遊ぶよりも一人を好みます。

 

 

テレビゲームは

 

システム、パターン化されたことの繰り返し
一人で遊べて人と会話する必要がない

 

 

つまりアスペルガー症候群の子供にとっては、
好きなことになる+嫌なことをしなくて良いので、
めちゃくちゃハマってしまう可能性があります。

 

 

引きこもりが心配

 

引きこもり少年

 

私はアスペルガー症候群なんですが
子供の頃はめちゃくちゃゲームにハマっており、
学校が終わったら超マッハで帰って、
ずっとテレビゲームばかりしてました。

 

夏休みの時なんて文字通り、
朝から晩までテレビゲームをしてました。

 

朝8〜12時までゲーム、10分間で昼飯を食べて、
12時過ぎ〜夜までゲーム、15分で晩飯を食べて、
夜から寝る間でゲームをしてました(汗)

 

なので朝8〜夜24時まで1日16時間ゲームをしてました。

 

 

大人になった今だからこそ分かりますが、
親はめちゃくちゃ心配したでしょうね…

 

だって息子が毎日ゲームばっかりしてるわけですから、
「将来どうなってしまうんだろうか?」と思ったに違いありません。

 

下手すりゃニートですからね…本当にヤバかったと思いますね(;^ω^)

 

 

小学生の子供

 

こんなゲーマーだった私が、
なぜ引きこもりにならなかったのかと言うと、
学校にゲーム友達がいたからです。

 

アスペルガー症候群は大人・子供ともに、
一つの分野にトコトン深くハマるんですよ。

 

それが私の場合はテレビゲームだったわけで
雑談とかのコミュニケーションは苦手でしたが、
ゲームの話をするとすごい喋るんですよね(笑)

 

なので学校でもテレビゲームの話ばかりしてましたし、
一緒に遊んでもゲームばかりしてました。

 

 

オタク全開ですが共通の趣味を持つ友達がいたことで、
学校でいじめられることもなかったし、
ゲーム仲間がいたので毎日が面白かったです。

 

だから引きこもりにならなかったんでしょうね〜

 

 

子供がネット依存症に!?

 

ネット依存症の男性

 

ただ私の時代にはなかったものが今はあります、
そう、それはインターネットです。

 

最近だと2歳児でもスマホで、
自分が好きな動画を見れる時代になってるので、
ネット依存症も心配です。

 

うちの子供もyoutubeでトミカ、プラレール
アンパンマン、機関車トーマスなどを見る
んですよ、
それであまりにもずっと見てるから取り上げたら
子供が泣くみたいな感じですね(-_-;)

 

 

 

さらにもっと心配なモノがあります、
それはネットゲームです。

 

通称ネトゲとも言いますが、
ようするにネットで世界中の人とつながって
一緒にプレイを楽しめるゲームになります。

 

私の時代はネットゲームはなくて、
自分一人で遊ぶものでしたが、
今はオンライン上で世界中の人と一緒に
ゲームができるから超ハマるらしいです。

 

 

ネットゲームは何年も楽しめるようにレベルと言って、
いわゆる強さみたいなパラメータが上がりにくく、
時間をかけないと強くならない仕組みです。

 

なのでニート、フリーター、引きこもりなど、
時間がある人がネットでは大活躍できます。

 

だからアスペルガー症候群の子供が、
ネットゲーム中毒になると、テレビゲーム以上に
引きこもりになる可能性が高くなります。

 

ゲームをやらせないことが一番ですが、
今の時代、ネットを完全にシャットアウトする方が難しいので、
親としては極力努力するしかないですね…

 

 

しかしながら親が子供の将来を思って、
アスペルガー症候群の知識を持っていれば、
そうじゃない親よりも格段に我が子を理解できます。

 

私自身もアスペルガー症候群と気付いたのは大人になってからで、
子供の頃から分かってたら、もうちょっと対処できたんじゃないかな〜と思いますので。

 

子供がアスペルガー症候群か心配のお母さんに人気です。

 

 

アスペルガー克服教材ランキングBEST3


書店で売られてるアスペルガー症候群の本は、症状の解説ばかりで具体的なノウハウがありません。

私自身、何冊も本を買いましたがアスペルガー症候群を改善することは出来ませんでした。


しかし一生に一度の人生を、アスぺとして不利に、寂しく生きるのは嫌だったので、色々なマニュアルを買って試しました。

その結果、自閉症スペクトラム(アスペルガー症候群)を改善することに成功!

そんな私が本当に役に立つマニュアルのランキングを独断と偏見で作りました。もしあなたがアスペルガー症候群で悩んでるなら必ず読んでくださいね!


アスペルガーADHD発達障害改善マニュアル
アスペルガー 改善
私がアスペルガー症候群を改善した教材!

多くの書籍、マニュアルは自閉症スペクトラムの症状、特徴などのウンチクばかりで具体的な改善方法が書いてません。

たしかに症状、特徴などの知識は自分がアスぺかどうか分からない人にとっては重要でしょう、しかしどうやら自分はアスペルガー症候群らしいと分かった人にとって本当に欲しいのは改善方法です。

このマニュアルの販売者さんはそれが分かっているので「アスペルガーADHD発達障害改善マニュアル」では症状、特徴などのウンチクは書かず、具体的な改善方法にスポットをあてて作られています。

私はこのマニュアルのおかげで人生変わりました。今までどうも浮いてた、歯車がかみ合ってない損ばかりの人生、アスペルガー症候群としての損な人生から脱出して、一発逆転をすることができたのです!

・本当にアスペルガー症候群を克服できた!
・具体的な改善方法が書かれてる唯一無二のマニュアル
・医者や専門家も知らない神ノウハウ

⇒くわしいレビューはこちら


ASミラクルナビ
ASミラクルナビ
本編+リラクゼーションCD付き!

具体的な改善方法よりもアスペルガー症候群のウンチクにページが割かれており、「アスペルガーADHD発達障害改善マニュアル」と比較すると見劣りするように感じました。

アスペルガー症候群に特化した数少ないマニュアルなので惜しいな…と感じつつも、具体的な改善方法についてあまり書かれてないので2位にさせていただきました。

・書籍で見かける内容が多い
・1位の教材と比較して見劣りする

マニュアル実践記はこちら


パーフェクトコミュニケーション

・会話術の教材としては素晴らしい。
・アスペルガー改善ノウハウではない。

関連ページ

こどもアスペの特徴
こどものアスペルガー症候群や自閉症スペクトラムの症状や特徴
幼少期のアスペルガー
アスペルガー症候群の子供は幼少期の頃に母親の顔が見分けられない?
アスぺは友達ができない
アスペルガー症候群の子供は特徴的な付き合い方のせいで学校で友達ができない
アスぺは感覚過敏
アスペルガー症候群や自閉症スペクトラムは感覚敏感で視覚、聴覚、味覚などが発達
運動苦手で文字が下手
アスペルガー症候群の子供は運動が苦手で文字が下手
パターン化と反復
アスペルガー症候群やADHDや発達障害の特徴
育て方でアスぺに
自閉症スペクトラム、アスペルガー症候群は遺伝だけじゃなく育て方も影響する
学校でいじめ
アスペルガー症候群やADHDや発達障害の子供はいじめられやすい?
子供の進路
アスペルガー症候群の子供の学校の進路先を解説
運動が苦手
アスペルガー症候群の子供や幼児は運動やスポーツが苦手
こだわりが強い子供
アスペルガー症候群の幼児はこだわりが強いです。2〜3歳の子供がいるお母さんは要注意。発達障害の特徴や症状をわかりやすく解説。もし子供が自閉症スペクトラムだったとき、あなたはどうしますか?その答えがこの記事にあります。必ず読んでくださいね。